夢富士を動画でご紹介(YouTubeを別画面で開きます)
朝食お届けの様子を動画でご紹介
宿泊年月日
人数 部屋数 宿泊数

【夢富士の5つの魅力】

1.癒されます
  バラを中心に季節の花々がお出迎え

2.ちょっとほっこり
  各お部屋の前にはガーデンテラス

3.駅の近くでも 
  富士の風を感じる1500坪の広い敷地

4.温泉はありませんが
  もっと素晴らしい薬石の湯

5.窮屈じゃない
  廊下のない独立した平屋のヴィラ

 

HP限定プラン

ガーデンゲーム

バラ園【第一・第二バラ園】

夢富士絶景ポイント

BBQプラン(4月〜9月)

夢富士のご朝食

しゃぶしゃぶプラン(10月〜4月)

新着情報


【休館日のお知らせ】🌹
2025年5月6日(火)〜5月7日(水)
当宿は上記期間中、施設メンテナンスのため休業いたします。

5月8日(木)午前9:00より営業再開です。
休館中のメール等のお問い合わせにつきましては、5月8日より順次ご対応いたします。
ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

【Notice of closed days】🌹
Tuesday, May 6th, 2025 - Wednesday, May 7th, 2025
Our hotel will be closed for hotel maintenance during the above period.

The hotel will reopen at 9:00 AM on Thursday, May 8th.
We will respond to emails and other inquiries received during the closure in order from May 8th.
We apologize for any inconvenience caused and thank you for your understanding.

2025/05/06


先日夢富士へチェックインされたお二人。

フロントでご説明をしており、当館自慢の絶景スポットをご案内させていただきました。

本日出勤し、しばらくすると昨日のお二人のお姿があり女性から『昨日案内された絶景スポットに行き、最高の富士山の眺望を眺めていたらご一緒された男性からプロポーズを受け、エンゲージリング💍をいただきました』とおっしゃって下さいました。

驚きと同時に素敵すぎるストーリーに涙が溢れながらもご祝福のお言葉をお伝え。

ヨーロッパと中国との遠距離恋愛を6年、花の宿夢富士でのプロポーズは最高の思い出になったと大変にお慶びいただきました。
 
これから始まるお二人の幸せなストーリーを夢富士スタッフ一同、心よりお祈り申し上げます。本当におめでとうございます。

*画像は女性の許可を経てアップしております。 (w)

2025/05/05


夢富士には現在、様々な種類の花が咲いています。クレマチスの花も咲き始めました。

クレマチス(Clematis)は、キンポウゲ科 センニンソウ属のこと。クレマチス属ともいう。学名あるい英語のClematisはセンニンソウ属の植物を指すが、日本では園芸用語としてこのセンニンソウ属の蔓性多年草のうち花が大きく観賞価値の高い品種を総称してクレマチスと呼ぶ。「G」

2025/05/04


ゴールデンウィーク限定でノンアルコールカクテルサービスをしております🍸
特設バーカウンターで、バーテンダーが1杯ずつお好みのカクテルをお作りしております!
富士の風が通るオープンラウンジは、いつもとは違うゆったりとした特別な時間が流れています。

明日までの限定サービスですので、明日ご到着のお客様はカクテルサービス内の
ご到着をおすすめいたします!
渋滞や混雑が予想されますので、どうぞお気をつけてお越しください♪(T)

2025/05/03


5月3日から5日までの3日間限定で、ラウンジ内にカクテルバーが登場🍸
フルーツやハーブを使用したオリジナルのノンアルコールドリンクを、バーテンダーがその場でお作りいたします!

初日は多くのお客様にご好評いただいており、「きれい」「すごい」と嬉しいお言葉をたくさんいただきました♪
この機会にぜひ、お好みの一杯をお楽しみください。お待ちしております!(A)

2025/05/02


河口湖では桜の季節が静かに幕を閉じましたが、本栖湖では【芝桜まつり】が見頃を迎えております🌸
ピンク色の絨毯のように芝桜が一面に咲き誇る景色は、まさに春の絶景です!

ゴールデンウィークのお出かけに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
皆さまのご来訪を心よりお待ちしております♪(A)

2025/04/30


館内に入ってフロントに来ていただいた皆様は背景に真っ赤な赤富士を目にすることでしょう🗻
私が初めて目にしたとき横に太陽らしきものが描かれているし、これは火の鳥に照らされているみたいだと思いました。🐦
少し文章が長くなりますけれどどうぞお付き合いください。
先日、折り紙教室をさせていただきましたがそれにも絡んだ話になります。
まずは勝手流に短歌調で詠ませていただきます

富士を染め
からしだねもて
火のつばさ
花の宿より
翔(ゆ)くや彼の地へ

解説しますと火のつばさはやはり火の鳥、鳳凰が富士の山を赤く照らしながらその翼にからしだねをのせ、ここ花の宿よりしかるべき地に向けて飛んでゆくよ、ということでございます。
からしだねなどとちゃっかりイエスさまの言葉を拝借してしまっていますがこれは人の真なる夢や願いを言い換えています。小さな種が大きく大きく育ち、いつしか空の鳥が巣をつくりに来るぐらいにまでなっていくことを意味いたします。
鳳凰は平和の世がきたときに聖天子が誕生すると現れるといわれている瑞鳥と書かれていました。
その鳳凰のつばさに夢や願いをのせてもらうというちょっと調子のよさそうなことを言っていますが、真剣な夢や願いが叶った世界が素晴らしいものであるなら必ず力を与えてくれると思っています。

折り紙体験で折り上げる鶴は鳳凰の代わりです。
自分の本当の夢や願いをここ夢富士で思い起こし、しっかりと言葉に、文字にしていただき鳳凰のつばさに託すならもう叶ったものとしてお考えいただき、感謝の言葉を最後の締めで添えていただきます。

もし折り紙体験をご希望の方がいましたらいつでもお受けいたしますのでどうぞお申し出くださいませ✨
ここには富士山からの清い水にも恵まれており、水の神すなわち龍神にも愛されていると確信しています、これは龍と鳳凰がそろい踏みですね✨
ここ夢富士にお越しいただきどうか夢をお持ち帰りください。

皆さまのお越しをお待ち申し上げます。(H)

2025/04/29


昨日は雪が降ったので、今朝は雪をかぶった富士山が綺麗に見えました。この形は春にはあまり見られません。「G」

2025/04/29


夢富士のバラの蕾が徐々に膨らんできました🌹
今はまだ満開の想像がつきませんが、開花まで約1か月ほどです‼
来館されたお客様を満開のバラでお迎えするために、
日々水やりなどに精を出しておりますので今しばらくお待ちくださいませ🌹(S)

2025/04/27


【2024年6月の第二バラ園】🌹
先日に引き続き、夢富士スタッフの昨年撮影したベストショットをご紹介♪

第一バラ園と合わせて、第二バラ園もぜひお楽しみください♪
バラの開花まで、あと1か月ほどです!

夢富士公式インスタグラムでは、複数のベストショットをご覧いただけます。
記事をクリックで移動できます👆(A)

2025/04/26


敷地内のチュリーップは一気に背を伸ばし、バラもたくさんの葉をつけており、
心地の良い雰囲気に包まれています。
本日より新たなにコニファーを植えています🌲
緑が増えお客様もより快適にお過ごしいただけると思います!
お客様の視界、バランス、景観など、様々なことに配慮しながら
丁寧に作業するスタッフです!! (T)

2025/04/25


本日、富士山に農鳥が確認出来ました!

富士山に田植えの時期を告げる農鳥が現れました。去年と同じ日の出現です。

農鳥は地元の農家が田植えを始める目安として伝えられております。(w)

A farming bird was spotted on Mt. Fuji today!

A farming bird has appeared on Mt. Fuji, signaling the time for rice planting. It appeared on the same day as last year.

The farming bird is said to be a sign that local farmers should start planting rice.

When the snow on Mt. Fuji begins to melt, a certain "bird" visits Mt. Fuji. This bird has been loved by local people for a long time, and it signals that it is time to start farming in the Fuji Five Lakes region. Its name is the "farming bird."

2025/04/24


【2024年6月の第一バラ園】🌹
夢富士スタッフの昨年撮影したベストショットをご紹介♪

剪定や準備を進めており、今年もたくさんのお客様にバラ園をお楽しみいただけることと思います。
バラの開花まで、あと1か月ほどです!

夢富士公式インスタグラムでは、複数のベストショットをご覧いただけます。
記事をクリックで移動できます👆(A)

2025/04/24


いちごが収穫できました!!🍓
とはいってもまだ2個だけなんですが😁
毎日様子を見にいって水をやったりアブラムシ退治したりしていましたけど実がなってくるといちごの成長が気になってきて、水やりも実に楽しいものでした。
早速食べてみるとこれがとても甘く美味しくて本当にびっくりです!😮😮
これからの収穫も実に楽しみです(^^♪
今後のいちごにも乞うご期待!!(H)

2025/04/20


今月はイベントとして茶道体験、折り紙体験をお客様に楽しんでいただきました。
大変好評をいただき、私も嬉しく思っています。
私は折り紙担当をさせていただきました。
お客様にはご了承いただき写メを撮らせていただいたのですが、みなさま上手に折り上げて素敵な笑顔をされていました。
皆さまには夢を伺いましたが皆さま真剣に夢を思われ、それを文字として折り紙にしたためておられました。
皆さまのその夢は鶴の翼にしっかりと乗せましたのでこれからきっと叶っていくことでしょう。
いつか夢の続きを聞かせてもらえれば本当に嬉しいです。
またいらしてくださいますこと、心待ちにしております。(H)

2025/04/20


客室へ続く小道の入り口にある、
桜、チューリップ、ビオラが満開となりました🌸🌷🌼
この季節は様々な花々がお客様をお出迎え致します。(S)

2025/04/19


本日宿泊されたお客様は、夢富士の絶景ポイントまでお散歩され、美しいカップルが富士山のそよ風を感じながら景色を楽しんでました。是非、皆様が散歩を楽しんでいただければ幸いです。「G」

2025/04/19


本日より2日間、春のお茶会と題しまして、
夢富士ラウンジにて茶道体験会を開催いたします🌸

本日4月19日は16:00と16:30の2枠にまだ空きがあり、ただいま予約受付中です!
20日はご好評につきすでに満席となりました。
河口湖の満開の桜とともにお楽しみいただけますと幸いです♪(A)

2025/04/18


🌸河口湖近隣情報🌸

夢富士の新着情報をご覧いただき、誠にありがとうございます。

4/16、お休みの日にお散歩を兼ねて、新倉山浅間公園(忠霊塔)まで歩いて
行って参りました。午前中に行ったのですが、周辺道路や展望スポット
まで長い長い行列でしたが、やぱりこの景観は絶景で今月にじゃらんの
特集【海外に誇れる春絶景ランキング】で1位になったのも納得です。

恐らく今週が桜のピークになりそうですが、河口湖周辺はまだまだ
眺望の素晴らしい観光スポットもあるので、お気軽にお越しになら
れてはいかがでしょうか? (W)

2025/04/17


客室へ向かう小道脇に、この春最初のチューリップの花が咲きました🌷
まわりのパンジーとともに可愛らしく咲いています。
これからの暖かい季節は、敷地内で色とりどりのお花をご覧いただけます。
富士の風を感じながらの散策もぜひお楽しみください♪(A)

2025/04/16


河口湖の桜が見頃を迎え、ただいま満開です🌸
フロントデスク横には、オリジナルの桜マップを期間限定で掲示いたしました。
河口湖周辺の桜の名所や場所をイメージしやすいかと思います。
ぜひお立ち寄りくださいませ!(A)

2025/04/16


ここ夢富士にもさくらがやっと花を咲かせてくれました。
さくらの花が咲きますと春が来たんだなって思います。
昔からさくらにはたくさんの人が思いを寄せてきました。
日本の童謡ですがせっかくなので歌詞をご紹介。

さくら さくら
野山も里も 見渡すかぎり
かすみか雲か 朝日ににおう
さくら さくら 花ざかり

短い間ではありますがどうぞ夢富士のさくらも見にいらしてくださいませ。
皆さまのご来館を心よりお待ちいたしております。(H) 

2025/04/15


🌸今週末に開催されるイベントのご案内🌸

4/19(土)及び4/20(日)の両日で【春のお茶会(Tea Ceremony)】
がご参加無料で開催されます。

時間は3部制となっており、16:00/16:30/17:00で予約制とさせて
いただいております。お茶会の場所はラウンジとなります。

休憩時などには「お茶をいれましょうか?」などの何気ない会話が
ありますが、『抹茶』においては【点てる】というのが正解らしいです。

日本の四季を感じながら茶道体験をされてはいかがでしょうか? (w)

2025/04/14



昨日の雨模様から一転、今日は青空広がる気持ちの良い晴天となりました。
敷地内では、桜や桃の花が咲き始め、春の訪れを感じさせてくれます🌸
そして、夢グランツインルームの小庭園では、枝垂桜が風に揺られながら
可憐に咲き誇っています!!

お客様に春の美しい瞬間を楽しんでいただきたいです💓(T)

2025/04/13


この3週間でバラの葉は5センチほど伸びました。
今年の葉っぱは色が濃く、元気な葉っぱです!
開花に向けてぐんぐん成長してます。「G」

2025/04/12


施設内のチューリップが着々と蕾をつけ始めました🌷
館内、バラ・桜も順調に開花に向けて成長しております。
河口湖はいよいよ行楽シーズンの到来です🍀

2025/04/13


お茶を点てる体験から日本文化への関心を深めていただくきっかけになればと、4月19日と20日に茶道体験を開催いたします!🍵

今回は、スタッフと一緒に折り紙を楽しめる時間も設けておりますので、お気軽にご参加いただければと思います。
ただいまご予約受付中です♪(A)

2025/04/10


夢富士では富士山の天然水の氷を各部屋にお届けしています。🗻
蛇口からのお水も天然水なのでそのまま美味しくお飲みいただけます。
富士山をいただくこの地におきましてはありがたくも水の恵みを日々いただいており、私などは水の神さまに感謝する次第です。🙏
水の一滴一滴に気の遠くなるような時間が流れているのを思いますと、より味いも深くなりますよね。
日毎陽気も増していっています。🌞
どうぞお水、氷を夢富士にてご利用なさってみてください。
きっと一味違いますよ!

皆さまのご来館を心よりお待ち申し上げます。(H)

2025/04/10


初めまして

4月7日から入社したので、皆さまよろしくお願いいたします。

子供の頃から楽器を演奏することが大好きで、今まで25年間もギターをやりつずけています。
実は色んな趣味があって最近ハイキングよく行っています、自然の中にいるのは大好きで心が癒られます。

観光地インドネシアのロンボクと言いう島にうまれ、様々な人と出会ってコミュニケーションをするのは面白くて、それがホスピタリティの仕事を選ぶ理由です。
もちろ夢富士のお客様にも楽しみに笑顔でお待ちしております。(SA)

2025/04/09


【ガーデンゲームを再開しました】⛳

冬季はご使用を休止しておりました、ガーデンゲーム。
本日4月9日より、各お部屋でお楽しみいただけます!🏡
お庭で遊ぶ楽しげな声が聞こえてくると、夢富士にも春が来たなあと感じます♪
5種類のゲームの内どれで遊べるかは、お越しになってのお楽しみです!(A)

2025/04/09


🌸河津桜と🗻富士山のコラボ

こんにちは、フロントのwです。
ここ最近は暖かい日が続き、夢富士の敷地にある河津桜も綺麗に見え、
桜越しに見える富士山とのコラボレーションは気持ちをリフレッシュ
させてくれます。

これからは敷地内にたくさんの薔薇やお花たちが咲き誇るようで、
いまから楽しみでいっぱいです。 (w)

2025/04/07


初めまして♪

3月から花の宿 夢富士に参りましたwと申します、
よろしくお願い申し上げます

生まれも育ちも【湘南】で、16歳から始めたサーフィン🏄は
今年で44年のキャリヤ、また趣味を越えてしまったサウナに
関しては熱波師の資格やアドバイスができる資格も保有しており、
2024年は通算338回ほどサウナに入っておりました。

長く輸入車業界(27年)に在籍しておりましたので、お客様との
コミュニケーションは得意分野ですので、夢富士へお越し下さった
お客様にも心を込めた接客・笑顔でご対応をさせていただきます。

こちらより上は、夢富士スタッフによる新着記事です。

+。:.゚ஐ♡゚+。:.゚ஐ♡゚+:.゚ஐ♡゚++。:.゚ஐ♡゚+。:.゚ஐ♡゚+:.゚ஐ♡゚++。:.゚ஐ♡゚+。:.゚ஐ♡゚+:.゚ஐ♡゚+

こちらより下は、施設・近隣情報です。


【サプライズケーキをご希望のお客様へ】

🎂『Cake.jp』のご紹介💐
旅先で好きなケーキを用意したい、そんなお客様にオススメ!
Cake.jpで注文すれば、ケーキの種類や大きさも選べます。花束もございます💐
事前にお部屋へご準備いたしますので、サプライズにも最適♪ぜひご活用ください!

下記URLからアクセスすることで、夢富士へかんたん配送が可能です。
https://cake.jp/inn/cart/yumefuji.jp/
記事をクリックでも移動できます👆

 🌷夢富士年間イベントスケジュール予定🗻

1月  お正月🎍・書き初め(書道体験)
2月  節分👹・バレンタイン💓
3月  学生応援プラン🏫・ホワイトデー💛
4月  桜まつり🌸春のお茶会
6月  バラフェスタ🌹(バラの見頃は5月下旬〜6月中旬)
7月  夢富士周年祭(ピザ焼き体験🍕)・七夕(書道体験)🎋
9月  お月見🌕書道体験
10月  ハロウィン🎃
11月  紅葉🍁秋のお茶会🍵
12月  クリスマス🎄

お客様に楽しんでいただけるイベントを企画中♪
詳細は当新着情報のほか、Instagram等でも随時発信しております。
ぜひチェックしてみてくださいね!
(※イベント内容を変更する場合がございます)